東京大学医学部附属病院とマヒドン大学医学部シリラート病院が覚書を締結 バイオデザインを軸に、医療イノベーション創出へ向けた連携を強化

2025年7月18日、東京大学医学部附属病院(病院長:田中栄教授)は、タイ(バンコク)のマヒドン大学医学部附属シリラート病院(Faculty of Medicine Siriraj Hospital, Mahidol University)(病院長:Apichat Asavamongkolkul教授)と、バイオデザイン領域における連携促進を目的とした学術交流および実践的協働に関する覚書(MoU)を締結いたしました。
東京大学医学部附属病院トランスレーショナルリサーチセンター(以下、東京大学医学部附属病院TRセンター)のバイオデザイン部門では、国内外の臨床現場や企業と連携した医療機器の開発支援プロジェクト(研究代表者:小野稔教授)に取り組み(※)、ニーズ主導型のイノベーション創出に取り組んでいます。また、実践的な教育プログラムを通じて、次世代の医療イノベーターの育成も推進しており、国際的な連携による社会実装の加速を目指しています。
マヒドン大学のマヒドンバイオデザインは、医学部(シリラート病院)、工学部、医療技術学部の連携により設立された教育プログラムで、クリティカルシンキングやデザインスキルの育成を通じて、医療分野向けの実用的なプロトタイプ開発を推進しています。主に、医療機器、デジタルヘルス、生物学的療法の各分野でバイオデザインメソッドを活用した実践的な学びを提供しています。
今回のMoU締結により、両チームは以下のような連携を進めてまいります:
● 教育、研究及び社会連携活動等に関する特定分野における教職員・研究者・管理者の訪問や非公式な交流
● 共同会議、シンポジウムその他の科学的集会の開催
● 学術情報及び資料の交換
● 共同研究プログラム及び共同研究開発の可能性の模索
● 両当事者が合意するその他の交流及び協力プログラム
締結式は2025年7月18日に現地(マヒドン大学医学部附属シリラート病院)にて行われ、東京大学医学部附属病院TRセンターおよびマヒドン大学医学部附属シリラート病院の両院のバイオデザイン部門関係者が出席しました。マヒドン大学側からは、医学部附属シリラート病院病院長の Apichat Asavamongkolkul 教授をはじめとする関係者が参加しました。
東京大学医学部附属病院TRセンターバイオデザイン部門では、医療ニーズに応える医療機器イノベーションの活性化における国際連携を戦略的に推進しており、今回の連携を通じて、国際社会が直面する公衆衛生課題に対する共同の知見と医療機器開発支援の強化をしてまいります。
【本件に関するお問い合わせ先】
東京大学医学部附属病院
トランスレーショナルリサーチセンター バイオデザイン部門
電話:03-5800-9266
E-mail:[email protected]
Webサイト:
東京大学医学部附属病院TRセンターバイオデザイン Global Unit
東京大学医学部附属病院TRセンターバイオデザイン
※ 東京大学医学部附属病院TRセンターバイオデザイン部門は、東京大学が受託したAMED(日本医療研究開発機構)が厚生労働省からの要請で実施している「開発途上国・新興国等における医療技術等実用化研究事業」の実務を担当しています。
東京大学医学部附属病院トランスレーショナルリサーチセンター(以下、東京大学医学部附属病院TRセンター)のバイオデザイン部門では、国内外の臨床現場や企業と連携した医療機器の開発支援プロジェクト(研究代表者:小野稔教授)に取り組み(※)、ニーズ主導型のイノベーション創出に取り組んでいます。また、実践的な教育プログラムを通じて、次世代の医療イノベーターの育成も推進しており、国際的な連携による社会実装の加速を目指しています。
マヒドン大学のマヒドンバイオデザインは、医学部(シリラート病院)、工学部、医療技術学部の連携により設立された教育プログラムで、クリティカルシンキングやデザインスキルの育成を通じて、医療分野向けの実用的なプロトタイプ開発を推進しています。主に、医療機器、デジタルヘルス、生物学的療法の各分野でバイオデザインメソッドを活用した実践的な学びを提供しています。
今回のMoU締結により、両チームは以下のような連携を進めてまいります:
● 教育、研究及び社会連携活動等に関する特定分野における教職員・研究者・管理者の訪問や非公式な交流
● 共同会議、シンポジウムその他の科学的集会の開催
● 学術情報及び資料の交換
● 共同研究プログラム及び共同研究開発の可能性の模索
● 両当事者が合意するその他の交流及び協力プログラム
締結式は2025年7月18日に現地(マヒドン大学医学部附属シリラート病院)にて行われ、東京大学医学部附属病院TRセンターおよびマヒドン大学医学部附属シリラート病院の両院のバイオデザイン部門関係者が出席しました。マヒドン大学側からは、医学部附属シリラート病院病院長の Apichat Asavamongkolkul 教授をはじめとする関係者が参加しました。
東京大学医学部附属病院TRセンターバイオデザイン部門では、医療ニーズに応える医療機器イノベーションの活性化における国際連携を戦略的に推進しており、今回の連携を通じて、国際社会が直面する公衆衛生課題に対する共同の知見と医療機器開発支援の強化をしてまいります。
【本件に関するお問い合わせ先】
東京大学医学部附属病院
トランスレーショナルリサーチセンター バイオデザイン部門
電話:03-5800-9266
E-mail:[email protected]
Webサイト:
東京大学医学部附属病院TRセンターバイオデザイン Global Unit
東京大学医学部附属病院TRセンターバイオデザイン
※ 東京大学医学部附属病院TRセンターバイオデザイン部門は、東京大学が受託したAMED(日本医療研究開発機構)が厚生労働省からの要請で実施している「開発途上国・新興国等における医療技術等実用化研究事業」の実務を担当しています。