ジェンダーに基づくハラスメント・暴力のない、安心、安全なキャンパス環境の実現のための資材作り・ご協力募集

ジェンダーに基づくハラスメント・暴力のない、安心、安全なキャンパス環境の実現のための資材作り・ご協力募集

現在、ジェンダー・エクイティ推進オフィスでは、
ジェンダーに基づくハラスメントや暴力のない、安心、安全なキャンパス環境の実現に向けた取組"Safer Campus at UTokyo" プロジェクトを推進しております。

 その一環として(性的)同意やデートDV等に関するポスターやリーフレットを作成する運びとなりました。

つきましては、その内容について、学内の現状にあったものとするため、学生のみなさまとの意見交換会を企画いたしました。

詳細・申込フォームは以下となります。

https://forms.office.com/r/w3JniHsREF


意見交換会(対面)
日時:9月12日(金) 11:00‐12:00

場所:東京大学本郷キャンパス 
   (場所の詳細等はお申込み後にメールでお伝えします。)
定員:15名先着順 定員に達し次第締め切らせていただきます。

【意見募集(オンライン)】
上記に参加できない方は、オンライン上のコメントでご意見を受け付けます。
9/12 12:00までにお申込み、9/15 23:59までにコメントをお送りください。
詳細については、お申込み後にお送りします。

関心のある周囲の方にも共有いただきますようお願いします。

 できる限り学内の現状を反映したく、奮ってご参加ください。

どうぞよろしくお願いいたします。