HFSP Science Summit 2025 ハイレベルイベント

基本情報
区分 | 研究会等 |
---|---|
対象者 | 社会人・一般 / 在学生 / 受験生 / 留学生 / 卒業生 / 企業 / 高校生 / 高専生 / 大学生 / 教職員 |
開催日(開催期間) | 2025年10月3日 10時 — 17時 |
開催場所 | 本郷地区 |
会場 | 安田講堂 |
定員 | 700名 |
参加費 |
無料
|
申込方法 | 要事前申込
以下からご登録ください。 https://hfspsummit.org/japan2025-jp/#page-h |
申込受付期間 | 2025年8月21日 — 2025年10月2日 |
お問い合わせ先 | International Projects Promotion Group: [email protected] |
ヒューマン・フロンティア・サイエンス・プログラム(HFSP)は、ライフサイエンス分野における革新的な国際共同研究を推進するため、1989年に創設された国際プロジェクトです。
HFSPウェブサイト
今般、令和7年10月1日(水)~10月4日(土)にかけて、東京大学、東北大学、理化学研究所、及び京都大学にて、同プログラムによる「HFSP SCIENCE SUMMIT JAPAN 2025」*が開催されることとなりました。
本学ではHFSP SCIENCE SUMMIT JAPAN 2025の中心的な催しである「ハイレベルイベント」をノーベル賞受賞者、HFSP中曽根賞受賞者等をお招きし以下のとおり共催します。
日時:10月3日(金)10:00-17:00 (9:00開場)
登壇者:ノーベル賞受賞者、HFSP中曽根賞受賞者 等
場所:安田講堂(本郷キャンパス)
言語:英語(日英同時通訳あり)
登録:要事前登録(下記のウェブサイトを参照ください)
タイムテーブル、詳細:(〃)
公式ウェブサイト
*「HFSP SCIENCE SUMMIT JAPAN 2025」は、21世紀の生命科学という広義の分野における科学的ブレークスルーを紹介すること、独創的で野心的な学際的研究を追求する上での国際協力と若手研究者の流動性の重要な役割を強調すること、ボトムアップ、発見、基礎科学に埋め込まれた前例のないイノベーションの可能性を強調し、HFSPの活動を紹介することを目的としています。
HFSPウェブサイト
今般、令和7年10月1日(水)~10月4日(土)にかけて、東京大学、東北大学、理化学研究所、及び京都大学にて、同プログラムによる「HFSP SCIENCE SUMMIT JAPAN 2025」*が開催されることとなりました。
本学ではHFSP SCIENCE SUMMIT JAPAN 2025の中心的な催しである「ハイレベルイベント」をノーベル賞受賞者、HFSP中曽根賞受賞者等をお招きし以下のとおり共催します。
日時:10月3日(金)10:00-17:00 (9:00開場)
登壇者:ノーベル賞受賞者、HFSP中曽根賞受賞者 等
場所:安田講堂(本郷キャンパス)
言語:英語(日英同時通訳あり)
登録:要事前登録(下記のウェブサイトを参照ください)
タイムテーブル、詳細:(〃)
公式ウェブサイト
*「HFSP SCIENCE SUMMIT JAPAN 2025」は、21世紀の生命科学という広義の分野における科学的ブレークスルーを紹介すること、独創的で野心的な学際的研究を追求する上での国際協力と若手研究者の流動性の重要な役割を強調すること、ボトムアップ、発見、基礎科学に埋め込まれた前例のないイノベーションの可能性を強調し、HFSPの活動を紹介することを目的としています。